ブログ

2023/07/05味える御膳

7月の行事食(七夕)

7月の行事食(七夕)

7月7日は七夕。
七夕は、古くから行われている日本のお祭りで、季節の節目(節句)に行われる年中行事です。
3月3日の桃の節句(ひな祭り)や、5月5日の端午の節句(子どもの日)などと並んで、節句の中でも重要な「五節句」のひとつに数えられます。

織姫と彦星が天の川を渡って1年に1回だけ出会えるという伝説にちなんで、毎年7月7日の夜に、願いごとを書いた色とりどりの短冊や飾りを笹の葉につるし、星にお祈りをします。

今月の行事食では、七夕のお祝いをかねて、「ちらし寿司」に寿司エビ、夏が旬の食材の胡瓜を飾り、「茄子の鶏そぼろあんかけ」で茄子を使用しています。
すまし汁には「そうめん・オクラ」、デザートで「お星さまゼリー」を使用し、天の川を表現しています。

動画で調理方法を掲載しております!

 
  • 2022/01/15インタビュー企画!

    お客様の生の声をお聞きください!

  • 2019/03/15注目記事!

    高齢者介護施設におけるHACCP導入マニュアル